応募する、参加する。いっしょに考えるイベントやプログラムの数々
東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故から10年を契機に、福島そして全国の皆様と一緒に、福島県の環境再生と未来について共に考えるイベントとして「いっしょに考える『福島、その先の環境へ。』」シンポジウムを開催しました。
開催日
令和3年3月12日(金) 1日コース
今後の教育旅行の機会の提供のため、モデル的な見学コースの設定に向けて東日本大震災・原子力災害伝承館や中間貯蔵施設などを回る見学会を試行します。ぜひご参加ください。
福島環境再生 360° バーチャルツアー
福島で行ってきた事業、そして福島の再生の様子について、是非現場をご覧いただきたいという気持ちから「360°バーチャルツアー」を作成しました。
普段はなかなか入ることのできない福島の環境再生の現場を、まるで現地にいるようにご覧いただけます。
福島環境再生の今を、是非ご覧ください。