ならはっ子こども教室で
チラシオーナメントを作りました
今年度6回目となる出張講座では、チラシや包装紙など不用な紙を使ってオーナメント作りを行いました。ごみを減らすための3R(リデュース・リユース・リサイクル)や紙ごみが多いことについてお話ししたり、家にあるいらなくなった紙を使った工作について紹介しました。
紙を巻いて作ったストローに糸を通して繋げていく作業に子ども達は悪戦苦闘していましたが、「どうやったら立体になるんだろう?」と悩みながらも、「家にある紙でも作れそう!」とオーナメント作りを楽しんでくれたようでした。
