冬のイベントへのご参加
ありがとうございました
リプルンふくしまでは1月11日(土)~1月13日(月)の期間、『リプルンふくしま冬のイベント~知って見る・作って見る・ためして見る~』を開催し、たくさんの方に実験や工作を楽しんでいただきました。
今回のイベントは『目に見ることのできないものを見えるようにする』というコンセプトのもと、放射線や風、音などを数値や道具で可視化する体験をしていただきました。
「音が鳴っているとき、振動が伝わってくるね」など、体験の中で様々な発見があったほか、「この石はどうして光るんだろう?」「プラズマってどうして光っているの?」など、子どもたちが疑問に思うたくさんの不思議が、科学の楽しさを知るきっかけとなってくれれば嬉しいです。
リプルンふくしまではこのような大型イベントの他、毎週土・日・祝日にモニタリング体験や実験・工作イベントを無料で開催しています。皆さまのご来館をスタッフ一同お待ちしております。