なみえ創成小学校で出前授業を行いました
2月21日に浪江町立なみえ創成小学校を訪問し、今年で4回目となる体験学習を行いました。
- 1・2年生 紙芝居とクイズを通した震災について
- 3・4年生 放射線の基礎、身の回りにある放射線の測定
- 5・6年生 空間線量率についての学び 測定体験
学習に参加した児童たちからは、「震災で浪江町でも家が壊れていることに驚いた」「グループごとに放射線量が違うのが不思議」「校舎より外の方が線量が低い場所があるのは意外だった」といった感想が寄せられました。
今回の学習で、児童の皆さんが震災や放射線に関心を持つきっかけになれば嬉しいと感じます。





