ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です。

リプルンブログ

地域のお祭りに出展しました

楢葉町と富岡町の夏祭りに出展しました。笑ふるタウンならはで開催された『第四回ならは百年祭』、富岡漁港で開催された『2025富岡夏祭り』です。当日は天気にも恵まれ、リプルンふくしまのブースにはたくさんの方が来てくださいました。
今回は、保冷剤にも使用されている吸水ポリマーに蓄光塗料とアロマオイルを混ぜて暗闇で光る芳香剤を作りました!
『第四回ならは百年祭』では、楢葉町の花『ヤマユリ』と特産品である『ユズ』の香り、『2025富岡夏祭り』では、富岡町の木である『桜』と、富岡漁港にちなんで『海』をイメージした香りを用意しました。
「良い匂い!」「桜みたいなキレイな色!」など、元気いっぱいの声が響き渡った両方のお祭りでした♪

第四回ならは百年祭の様子

第四回ならは百年祭の様子

光る芳香剤を持ちカメラにピースを向けている少年 芳香剤を作成している様子

緑色、橙色、水色の芳香剤を用いて自分だけの芳香剤を作成している様子
緑色、橙色、水色が混じりあった芳香剤

2025富岡夏祭りの様子

2025富岡夏祭りに出店しているリプルンの様子
展示されているポスターの説明を受ける女性
作成した芳香剤を持ちこちらにピースを向ける少年
芳香剤作りの体験の様子
芳香剤作りを体験する少年と少女
芳香剤を掲げて写真に笑顔を向ける少女

本文ここまでです。

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。