リプルンふくしま「のぼりデザインコンテスト」には、97件のすばらしい作品が寄せられました。多数の応募をいただき、ありがとうございました。
厳正なる審査の結果、以下の10作品が選考されましたのでご紹介いたします。
1.入選作品
優良賞(3点)
作者:入江 朋奈 様(居住地 福岡県)
テーマ:「リプルンふくしま」
作品についての紹介
リプルン福島さんは福島の環境再生の現状・特定廃棄物埋立処分事業について、正しく知り・学ぶ場所であるということ。
ホームページより、館内はタブレット端末や液晶機器が多く現代的に学ぶことができる施設であると感じました。
そのため、のぼりにもタブレット端末や液晶を思わせるデザインを取り入れています。
また、来館した人がここで学んだことを口頭やSNS等で発信し、まだ知らない人へ広く伝えてほしいという私の願いもタブレット端末らのデザインに込めています。
私自身、九州に住んでおりなかなか来館が難しい人間の1人です。正しい知識が伝播し、繋がっていけば素敵だなと思います。
そして、のぼりを見た人が「堅苦しい施設なのではないか」という印象を受けることは避けたかったので、アイコン調のポップなデザイン、配色を意識して作成しています。
福島の自然環境は豊かで安全。食べ物もおいしくて安心。埋立施設もきちんと管理させているという一連の流れを、のぼりの"縦長"という特徴を生かし繋がるように表現しました。
作者:原田 菜摘 様(居住地 大阪府)
テーマ:「リプルンふくしま」
作品についての紹介
不思議な「リプルン」という言葉を何かな?と気になる疑問形にし大きくレイアウトをしました。リプルンふくしまの特徴である「見て・触れて・学べる」のキャラクターをつくりデザインしました。さまざまな方に親しみやすいように、かわいらしく楽しいデザインになるように心がけました。
作者:池田 遥香 様(居住地 埼玉県)
テーマ:「福島の環境再生」
作品についての紹介
より良い環境という所から動物も安心して住めるような自然を連想し、動物たちが植木鉢を持ちよって共に環境を再生して行く様子をのぼりにデザインしました。リプルンふくしまの参加型で学ぶことができる部分からカラフルさをイメージして、カラフルかつ優しい印象の配色にしました。
入賞(7点)
作者:佐倉 弥美 様(居住地 東京都)
テーマ:「リプルンふくしま」
作品についての紹介
リプルンふくしまのロゴを散りばめ、森林のイメージで描きました。
作者:KAMORI. 様(居住地 富山県)
テーマ:「福島の環境再生」
作品についての紹介
市販の色鉛筆ですので、「福島の色」に近い色見としています。
被災後のTV画面は今でも思い出せます。自然の力によって、まっ更になってしまった土地。海と山と空と、これからもゆっくりと確実に新しい生命を生み出しているはず。そのじわじわとわきあがる自然の力を絵にしてみました。
作者:掃部 真那 様(居住地 福島県)
テーマ:「福島の環境再生」
作品についての紹介
「山から海へ」を表現しました。会津地方で過ごした時が長かったので、少し絵の内容が偏っていますが、絵の具と色鉛筆を使って、ぼやかしたいところは絵の具で、はっきりとさせたいところは色鉛筆で、背景に溶けてしまわないように工夫しました。
作者:高瀬 綾乃 様(居住地 兵庫県)
テーマ:「リプルンふくしま」
作品についての紹介
リプルンふくしまのロゴや、サイトのカラーを元に自然で暖かな印象を受けるようなイメージで作成しました。
のぼりのデザインということで施設の名称を強調し、優しい色使いながらも、複数枚並べて人目を引くようなデザインになるよう意識しています。
作者:白石 千奈 様(居住地 北海道)
テーマ:「福島の環境再生」
作品についての紹介
古くから厄除けや縁起物として会津地方で作られている「赤べこ」を取り入れ3色を基調に、大人から子どもまで興味を抱いてもらえるような可愛らしいデザインにしました。
「福」島と幸「福」が重なることから、県の型を取り入れ黄色に統一することで明るい未来を表しています。
「僕らはいつだって輝ける」という文言は、福島県のキャッチフレーズ「うつくしま、ふくしま」を元に思い付き、福島県の環境再生を願うとともに人々に勇気を与えられたらという想いから取り入れました。
作者:佐々木 美樹子 様(居住地 三重県)
テーマ:「福島の環境再生」
作品についての紹介
また笑顔の花が咲く。緑やピンクなど自然をイメージさせる色で笑顔を満開にしました。
作者:小河 さやか 様(居住地 神奈川県)
テーマ:「福島の環境再生」
作品についての紹介
県木であるケヤキの前から 清らかさを取り戻した福島の土と水に育まれて芽を出すことで、より良い自然を未来に繋いでいくという意味を込めました。そして、県花のネモトシャクナゲ、県鳥のキビタキがそれを囲んでいます。また、「あひる農法」や「太陽光発電」のイメージも加え環境再生の取り組みを表現しています。
2. 応募作品の展示
応募作品は、令和4年11月8日(火)~11月30日(水)の期間、リプルンふくしまで展示を行っています。皆様のご来館をお待ちしております。
3. 副賞
賞状及び、以下の副賞を入選者に進呈します。
優良賞
- デザインをプリントしたのぼり
- 限定色鉛筆「ふくしまのいろ」
入賞
- 限定色鉛筆「ふくしまのいろ」
お問い合わせ先
- 特定廃棄物埋立情報館 リプルンふくしま
-
電話:0240-23-7781(9:00~17:00)※休館日除く
休館日:月曜日・年末年始 ※当該月曜日が祝日の場合は翌平日
FAX:0240-23-7782
メール:(お問い合わせ用)info_reprun@env.go.jp