特定廃棄物埋立情報館リプルンふくしまでは、広報に使用する
再利用型封筒のデザインを募集します。
作品募集について
(1)募集〆切
令和5年10月31日(火)まで
※当日消印有効(郵送の場合)
(2)デザインテーマ
「福島の震災から未来へ」
東日本大震災から今年で12年が経ちました。福島でも復興が進んでいます。
今、あなたが思う福島の震災から未来へと向かう姿を、自由に描いてください。




(3)応募資格
プロ、アマ問わずどなたでも。(ただし1人3点まで)
(4)参加費
無料。
(5)募集部門
- ①中学生以下の部
- ②一般の部
(6)入選数
- 優良賞:各部門2点
- 入賞:各部門数点
※結果は令和5年11月21日(火)にHPで発表予定。
(7)副賞
賞状の他、以下の記念品を入選者に進呈します。
【優良賞】
富岡町・楢葉町の特産品、限定色鉛筆「ふくしまのいろ」
【入賞】
限定色鉛筆「ふくしまのいろ」
※希望者には採用されたデザインをプリントした封筒も進呈します。

応募について
(1)提出形式
紙面またはデータのどちらかで提出してください。
【紙面】
応募用紙の枠内にデザインを作成してください。
画材は不問です。
【データ】
サイズ:縦130mm×横210mm
解像度:300dpi以上 / 容量:5MB以内
ファイル形式:PNG、EPS、PDFのいずれか。
(2)提出方法
以下に郵送またはメールにて提出してください。
【郵送】
〒979-1131 福島県双葉郡富岡町上郡山太田526-7
出品票に必要事項を記入、又は、別紙任意様式に出品票の項目①~⑤を記載し、作品と共に郵送してください。
【メール】
info_reprun@env.go.jp
件名を「デザインコンテスト作品応募」としてください。
応募用紙内の出品票の項目①~⑤をメール本文に記載し、作品を添付して提出してください。
※ご記入いただいた情報は、入選のご連絡以外に使用することはありません。
(3)注意事項
- 作品中央最下部に環境省のロゴマークが入ることを想定してデザインしてください。
(ロゴマークはリプルンふくしまで配置します) - テーマや文字等は、作品に入れても入れなくてもどちらでもOKです。
- デザインは未発表のものに限ります。
- 既存のキャラクターやロゴ等を使用しないでください。
(4)著作件について
優良賞作品の著作権は、入選発表時点から環境省に帰属します。また、著作者人格権を環境省に対して行使をしないこととします。優良賞作品は、再利用型封筒のデザイン以外にも、環境省が発行する広報物等に二次使用することがあります。
(5)その他
応募作品は、令和5年11月7日(火)~12月28日(木)の期間、リプルンふくしまに展示いたします。リプルンふくしまHP内に展示の状況等を掲載します。応募作品が公序に反すると判断された場合はこの限りではありません。
(6)再利用型封筒の仕様について
再利用型封筒とは、受け取った方が切り取り線に沿って、封筒の一部を切り取ることで、ペーパーファイルにして利用でき「リデュース」「リユース」につながるエコな封筒です。持続可能な循環型社会の構築にも貢献するものです。
お問い合わせ先
- 特定廃棄物埋立情報館 リプルンふくしま
-
電話:0240-23-7781(9:00~17:00)※休館日除く
休館日:月曜日・年末年始 ※当該月曜日が祝日の場合は翌平日
FAX:0240-23-7782
メール:(お問い合わせ用)info_reprun@env.go.jp